-
お知らせ
「日本の伝統と文化を伝える」特別企画展開催(2024年11月1日)のお知らせ
「日本の伝統と文化を伝える」をテーマに企画展を開催します。セミナーでは、萬亀楼 十代目当主の小西 将清 氏に「生間流式庖丁」を実演いただくと共に、、展示ブースでは大判や襖絵 3D技術の利用した複製品などを展示します。 -
お知らせ
芦生研究林資料館「斧蛇館」リニューアルオープン
由良川源流域に位置する希少な自然環境を、京都大学京都大学フィールド科学教育研究センターと地域住民の皆さんが一体となって保全されています。この豊かな森林環境にある芦生研究林資料館「斧蛇館」がリニューアルオープンしました。 -
お知らせ
長浜市DX実証実験プロジェクト事業に協力
長浜市DX実証実験プロジェクト下坂家文書複製企画展は、長浜市が地域の課題を解決するため民間に公募し、富士フイルムBI福井株式会社長浜営業所が応募して採択された事業です。長浜市文化財「下坂家文書」を富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社京都支社が複製し、その複製物を実際に手で触れることができる企画展が長浜図書館で開催されました。 -
お知らせ
大阪府立北野高等学校創立150周年祝賀記念事業に協力
大阪府立北野高等学校の150周年祝賀会で、同校の卒業生である漫画家手塚治虫さん在校時代に仲間と自主制作・発行していた文集「動物の世界」「昆虫の世界」複製本を当社が作製し六稜同窓会に寄贈しました。 -
お知らせ
複製品だからこそ活用できる(嵯峨薬師寺様の取り組み)
嵯峨薬師寺(通常非公開)は、清涼寺境内にある嵯峨天皇の勅願寺です。その嵯峨薬師寺に伝わる薬師堂縁起(巻物2巻)に描かれている絵画部分を巻物1巻にして複製品を作製しました。 -
お知らせ
龍谷大学「企業のCSR実践演習」に出講
原本に迫る複写技術の研究や開発を重ねることで目的に応じた伝統文書の複製・復元を実現してきた活動内容を教育現場で紹介しています。 -
お知らせ
宮中の雅な食文化を今に伝える
萬亀楼(まんかめろう)は、御所ゆかりの儀式である生間流式包丁(いくまりゅうしきほうちょう)を守る有識料理(ゆうそくりょうり)の老舗料亭です。式包丁の儀式が終わった後、お客様に披露される大きな饗宴を記録した巻物や献立の伝書が、日々痛みが激しくなっていることから、当社が複製品を作製しました。 -
お知らせ
滋賀県東近江市に伝わる能面6面の保存活動に協力
東近江市に伝わる、室町末期から江戸中期にかけての貴重な文化財である能面6面を文化財維持管理ため当社が複製に協力しました。 -
お知らせ
今宮神社 文化財複製品を文化財の維持管理に利用
今宮神社様は、社殿などの維持管理に協力いただいた皆さんへ、返礼として文化財の複製品を活用されています。 -
お知らせ
複製物を活用して日本文化を伝える
石清水八幡宮の社僧 松花堂昭乗ゆかりの施設である八幡市立松花堂庭園・美術館で、当社が複製した松花堂昭乗の作品を教材にした日本文化に触れる催しがありました。